・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥3,980 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
■対象
世界を狙っている新体操・バレエの指導者。
ロシアのバレエ・新体操の指導力の秘密に興味がある方。
■テーマ
「カリキュラム」
■抜粋動画
本教材の一部を抜粋してご覧いただけます。
■概要
世界のトップレベルの選手やダンサーを次々と輩出しているロシアには、新体操・バレエに共通して、指導内容を体系的にまとめた分厚い「カリキュラム」が存在しています。
指導者養成の課程の中で、この分厚いカリキュラムを読み解き、指導できる能力を身につける教育を受けた者のみが指導者として活動することが許されています。
長年、多数の生徒・選手を世界レベルに育て上げ続けているロシアの指導力の高さは、再現性が極めて高いと言い換えることも出来ます。
この再現性の高さは、いくつかの要因によって達成されていると推測できますが、「カリキュラム」はその中でも重要でありながら、日本には欠けているものの代表と言えるのではないでしょうか?
そこで、今回はロシアのスポーツ大学で新体操の指導カリキュラムを修得している植江田オルガ先生と、ワガノワ・バレエ・アカデミー全課程指導資格所有者に師事してバレエ教授法を学んでいる石島みどりが、「カリキュラム」をテーマに、新体操・バレエ界の指導力について、対談します。
■主な話題
・ ワガノワ・メソッドは●●な人用に開発されたメソッド
・ 時間スパンとレッスンカリキュラム
・ 8年? 1年? 今日?
・ 教師の経験とカリキュラム
・ さぁ、今日何を教える?
・ 教師独自のカリキュラムは表に出てこない?
・ 何のためのその練習をするの?
・ 年齢・レベルによってやらせることを教師には見えている?
・ ロシアでは新体操のカリキュラムがある。
・ 技を習得させるためにはその前段階がたくさんある。
・ 動画を見て練習する弊害
・ 人間らしくない新体操
・ 派手なテクニックの切り貼り
・ 怪我をさせない指導
・ 技の習得段階が見えるかどうか
(完全版は購入後ダウンロードできます。)。
■講師
植江田オルガ(新体操コーチ、マスターアンクルトレーナー)
石島みどり(バレエ教師、マスターアンクルトレーナー)
■内容構成
対談動画約90分
■協賛
一般社団法人 日本バレエダンサー育成協会(JBDA)
お支払い方法について
¥3,980 税込